Google Play ギフトカードとは
GooglePlay内のアプリや映画にテレビ、音楽、書籍などなど、ほぼ全てのコンテンツの支払いに利用できます。しかも有効期限は無し。
●タイプ | カードタイプ、コードタイプ |
---|---|
●主な金額の種類 | 1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、15,000円、20,000円 |
●バリアブル | 1,500円~50,000円まで1円単位 |
●有効期限 | 無し |
●購入・支払い方法 | キャリア決済、クレジットカード、現金 |
●購入場所 | ECサイト、キャリアのオンラインショップ、コンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン、TSUTAYAなど) |
●使い方 | 以下で説明 |
Google Play ギフトカードが利用できるサービス
Googleのコーポレートカラーである青、赤、黄、緑の4色で構成されたロゴが印象的なGoogle Play ギフトカード。こちらも今では多くのコンビニは量販店などで目にしますね。
Googleと聞くと検索サービスをイメージする人が多いと思いますが、ゲームやアプリ、映画など他にも多くのサービスを提供しています。そんな多くのサービスに利用できるのが、このギフトカードです。
Google Play ストア – Android 公式ストア
Android端末及びChromebook向けデジタルコンテンツの配信サービスであり、世界中でダウンロードされている人気のゲームや最新のアプリをはじめ、映画やテレビなどの動画配信、書籍やマンガなども数多く取り揃えられています。
Google TV
自分が見たいコンテンツがさまざまなアプリを使いつつ、1つのディスプレイで簡単に見られるのがこのGoogle TV。いつものディスプレイが、スマートテレビ、スマートフォンが、テレビに早変わり。かつ、テレビを越える体験がそこにはあります!
YouTube Premium
Youtube動画は、今ではテレビよりも多くの人に見られているのではないでしょうか。
そんなYoutubeが広告もなく再生でき、オフライン、バックグランド再生もできるのが、このプレミアム。Youtube Musicも同時に楽しめます。
LINE MUSIC
もはや日本ではこのアプリを利用していない人はいないじゃないだろうかと思えるほどメジャーなアプリ「LINE」。電話やメッセではなく、ラインするね!と言えば分かるほどの常識。
そのLINEから提供されている定額制の音楽配信サービスの「LINE MUSIC」もGoogle Play ギフトカードで支払いができちゃいます。
Google Play ギフトカードの利用方法、使い方
Google Play用のプリペイドカード、またはコードです。「ググる」などと言われるGoogle検索やGmailを始め、今や様々なサービスを提供しているGoogleですが、このカードの金額をGoogle Playのアカウントにチャージすることで、Google Playストア内で販売されているアプリ(有料)やゲームなどの課金、マンガや雑誌などを含む電子書籍、音楽や映画などのデジタルコンテンツの支払いに利用することが出来ます。このように様々な使い道がありますが、自分自身で利用するだけでなく、デジタルコンテンツを家族や友人に贈ったり、コード自体を贈ることも出来ます。
タイプ別および金額
- コンビニエンスストアや家電量販店でよく目にするギフトカード
- 楽天市場や携帯キャリア各社のオンラインショップにて購入できるギフトコード
Google Play ギフトカード/ギフトコードには、金額が固定されている7種類(500/1500/3000/5000/10,000/15,000/20,000円券)と、購入時に金額を1円単位で指定できるバリアブルカードの計8種類
カードタイプの場合
1500/3000/5000/10,000/15,000/20,000円の金額
1,500〜50,000円のバリアブルタイプの計7種類
コードタイプの場合
500/1500/3000/5000/10,000/15,000/20,000円の金額
100〜50,000円のバリアブルタイプの計8種類
コードの有効期限
基本的に有効期限はありません。
ただし、Google Play ストアや Google アンケートモニターの報酬、企業など、何らかのプレゼント企画やキャンペーンなどでもらい加算されたPlay残高は、有効期限がある場合もありますので注意が必要です。クーポンコードやクレジットなどと呼ばれる場合もあります。
どこで買えるか
タイプ別の部分でもお伝えしましたが、カードタイプは主にコンビニや家電量販店で購入出来ます。コードタイプも楽天などのECサイトやキャリアのオンラインショップで購入することが出来ますが、その際の注意として「Google Play ギフトカード 認定店」で購入することをお薦めします。
楽天でのGoogle Play ギフトカード 認定店の例
楽天市場やYahooショッピングにて確認出来るので検索してみましょう。それについては、また後ほどまとめますね。(amazonでも調べてみましたが、現状では販売されていないようです。)
また、その認定店のなかでも、お薦めなのがやはり楽天市場!理由としては、楽天を利用している方ならお分かりだとは思いますが、楽天で購入するとポイントが付くこと、かつ様々なキャンペーンと組み合わすことで、そのポイントが2倍、5倍、さらにと何倍にも増えるからです!それについても、ゆくゆくまとめますね。
Googleアカウントへのチャージ方法
カードタイプの場合
- カードの裏面のスクラッチ部分を削り、16桁〜20桁の英数字からなるギフトコードを確認
- Google Play ストアアプリを起動(PCの場合は、ブラウザでGoogle Play ストアにアクセス)
- アプリのメニューから「ギフトコードの利用」をタップ
- 1で確認したギフトコードを入力(この際、アカウントをいくつか持っている場合は、登録したいアカウントかと確認)
- コード利用をタップ
コードタイプの場合
- サイトにて購入、またはクーポン発行などの手続きが完了したら、ギフトコードが表示された画面、またはメールにてコードを確認
- 1のコードをタップ(PCの場合は、上記のカードタイプ②以降と同様)
- 自動でoogle Play ストアアプリが起動し、入力画面が立ち上がるので「ギフトコードの利用」をタップし、コードを入力
※登録方法や画面遷移などは、アプリのアップデート、サイトの改善により変更されるので、スマホであればアプリの手順、PCであれば、play.google.com/redeemおよび、ストア内に記載された手順に沿って登録してください。
まとめ
スマートフォンが出始めた当初は、iPhoneを利用している人が圧倒的に多く、アプリもAppleのほうが対応している、充実しているイメージがありましたが、今ではSIMフリー、格安SIMの登場とAndroid端末を利用している人も増えましたね。なので、Googleギフトカードも色々なところで売られているのが見られるようになったのでしょう。
上記で説明したようなGoogleのサービス、それ以外のサービスの支払いにも利用できるGoogle Play ギフトカードが10%や20%も安く買えたらどんなにお得になるか想像してみてください!
Googleギフトカードを格安で購入出来るサイト