DMMプリペイドカードとは

DMM.comにてDMM GAMESや動画などのDMM.comの様々なサービスで利用できる「DMMポイント、そのポイントをチャージできるプリペイドカードです。
●タイプ | カードタイプ |
---|---|
●主な金額の種類 | 2,000円、5,000円、10,000円 |
●バリアブル | 2,000円~50,000円以内の1円単位 |
●有効期限 | 購入日から1年間(入金したDMMポイント、ゲームチップにも有効期限あり) |
●購入・支払い方法 | クレジットカード、携帯キャリア決済、現金 |
●購入場所 | 全国のコンビニエンスストア・その他取扱店(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ) |
●使い方 | – |
DMMポイント・プリペイドカードの利用方法・使い道
DMMポイントとDMMプリペイドカードとは異なりますが、プリペイドカードは登録することで結局はポイントをチャージすることとなります。ですが、利用方法や使い道は若干異なるので、1つずつみていきましょう。
DMMポイントの場合
DMM.comは多くのサービスがあり、そのサービスにこのDMMポイントが利用で きます。また、クレジットカード、電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな支払い方法ですぐにDMMポイントをチャージすることが可能です。
ですが、支払い方法によって、チャージ金額の最低金額、最高金額、ポイントがアカウントに反映されるまでの時間も異なるので、こちらはまた時間がある時にまとめますね。
DMMプリペイドカードの場合
こちらがコンビニエンスストアや店舗でよく目にするカードタイプのもので、以下の利用方法によって、DMMポイントにすることができます。
- 全国のコンビニエンスストア・その他取扱店でDMMプリペイドカードを購入
- DMMへログイン後、カード裏面の銀色部分を削って、10桁のPINコードを利用画面にて入力
- PINコードを入力後、DMMポイントにチャージが完了したら利用が可能
DMMポイント利用可能なサービス一覧
- AKB48グループ
- 動画
- 動画見放題ch
- DMMブックス
- DMMGAMES
- DVD/CDレンタル
- いろいろレンタル
- 通販
- 英会話
- make3Dプリント
- DMM.makeROBOTS
- DMMオンラインサロン
- DMMスクラッチ
共通ポイントが利用可能なサービス:https://help.dmm.com/-/detail/=/qid=11109/
DMMポイントが使えないサービス
DMMポイントはDMM.comのどのサービスにも利用できるように感じますが、そうではないので注意しましょう! 例えば、格安スマホ・通話アプリ・DMM光など通信関係の料金や、通販の本やコミック・キャンセル待ち商品などは対象外ですので、利用を考えている方は、自分が希望するサービスが対象となっているか事前に確認しましょう。
タイプ別の金額、購入方法など
これまでもお伝えしてきたように、DMMポイントをアカウントにチャージする方法としては、DMMポイントを直接購入するか、また店頭で売られているDMMプリペイドカードを購入し、登録するか。それに加え、コンビニの店頭端末で購入する、DMMポイントコードというものもあります。
DMMポイント
クレジットカード、ケータイ支払い、銀行振込、電子マネー、paypayなど支払い方法がいくつかあります。上記でもお伝えしたようにその支払い方法により、内容が異なるため、後日まとめますね。(すいません。。)
DMMプリペイドカード
こちらがコンビニなど店舗で陳列されているカードタイプのもので、種類は以下の4種類です。
- 2,000円カード
- 5,000円カード
- 10,000円カード
- バリアブルカード(2,000円~50,000円以内の1円単位で金額を設定できる便利なカード)
DMMポイントコード
コンビニの店頭端末にて、希望のDMMポイントコードを選択して、レジで支払い購入することが出来ます。(※キャンペーンや他社ポイントからの交換の場合はさらに少額のポイントコードも発行されます。)
- 1,000円カード
- 2,000円カード
- 3,000円カード
- 5,000円カード
- 10,000円カード
DMMポイントの有効期限
基本的に購入したDMMポイントの有効期限は、チャージ日から1年。
ただし、チャージ方法や獲得日時により異なる場合があり、ログイン後にポイント有効期限一覧ページで確認をしたほうがよいでしょう。
ポイントの獲得方法 | 有効期限 |
クレジットカード支払いやPaypal支払いなどサイト内で購入 | チャージ日から1年 |
DMMプリペイドカード | チャージ可能期間:カード購入日から1年 チャージ後の有効期限:チャージ日から1年 |
コンビニ・外部サイトで購入したポイントコード | 購入日から最低90日以上 |
2015年4月7日午前11時29分以前の購入分 | 無期限 |
クレジットカード支払い1%ポイントバック (無料配布分) | 獲得日から180日 |
各種キャンペーン等で獲得(無料配布分) | キャンペーンごとに異なる |
DMMプリペイドカード・ポイントコードを購入できるところ
DMMポイントを直接購入するには、公式サイトでチャージすることで出来ますが、DMMプリペイドカード・DMMポイントコードを購入するには、以下の店舗で可能です。
DMMプリペイドカードを購入する
店舗一覧
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
デイリーヤマザキ
セイコーマート
スリーエフ
セーブオン
ドン・キホーテ
ポプラ
WonderGOO
平和堂
イトーヨーカドー
ツルハドラッグ
関西スーパー
NEWDAYS
大学生協
DMMポイントコードを購入する
これは街のコンビニエンスストアでLoppiなどの転倒端末が置いてある店舗となります。
ローソン(Loppi)
各種サービスメニュー > ネット用マネー > DMMポイントコード
ファミリーマート(Famiポート端末)
プリペイド > オンラインマネー > DMMポイントコード
ミニストップ(Loppi)
各種サービスメニュー > ネット用マネー > DMMポイントコード > DMMポイントコードの利用はこちら
DMMポイント・プリペイドカードのチャージ・登録方法
DMMポイントのチャージをする
DMMへログイン後に、DMMサイト右にある「ポイントをチャージする」ボタン、もしくは、右上のから「ポイントをチャージする」ボタンをクリックし、ポイントチャージの申し込みだけです。
その後は、上記の支払い方法によって異なります。
DMMプリペイドカードを利用する
- DMM.com(http://www.dmm.com/)へアクセスし、新規会員登録(無料)またはログイン
- ログイン後、「マイページ」から「ポイント情報を確認する」をタップ
- 「DMMポイント」ページに移動した後、「プリペイドカードを使う」をタップ
- カード番号入力画面に移動
- カード番号を入力して登録を行うと、ポイント残高に購入した分のポイントが反映
DMMプリペイドカードを格安で購入出来るサイト


